2017年4月1日土曜日

1577_NEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型上場投信 《愛称》日本株高配当70ETF


3月末配当落ち~翌週で、
安く買い仕込める傾向があるのが、当ETFです。

なお、上場して期間がなく出来高がないので
検証が完全にできませんが、たぶん
1399_上場インデックスファンドMSCI日本株高配当低ボラティリティ
(愛称:上場高配当低ボラティリティ)
も同じ傾向が期待されます。
(私のターゲットは実はこっちです)


【過去動向と取組手口】

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/search/chart.html?ric=1577.T
皆様ご自身がご契約の証券会社webサービスに
ログインしてチャートを確認するときっと分かりやすいのですが

当ETFは概ね
 →a.3月末時期の、構成銘柄の配当権利落ち
 →b. 翌週、自身のETF自身の、分配権利落ち
の2週間に、安く買い仕込める傾向があります。

私は、この最近2ヶ月程度の値動きの下値を参考に
かなり低いところで指値を入れて
約定しないか糸を垂れています。

いちばんいいシナリオは
aからbのタイミングで、極端に下げる局面があって約定
その後値を戻し、分配もゲットし、
資産価額もトレンド回帰するパターンですが

b以後のタイミングで約定しても
その後長期で持ち続ける前提であれば
「安く買えたな」ということで、
それはそれで、良しとできます。


【長期見通し】

もちろん、長期で持ち続ける前提なら
基本的に長期見通しが明るくないといけませんが、
たまに主張する通り、私は、現状として
日本は長期的に人口減の対応が見通せず
弱気なのです。

それでも、緩やかに右肩下がりの日本国株の
極端な下落シーンを拾っていくと
結果的に安く買い増しができて
配当のインカムゲインを加味すれば、この取り組みでは
プラスの採算が期待できると思っているのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。