2018年8月22日水曜日

コラム:ほぼ一日で風邪を治しました


お盆休み初日に風邪をひきました。(2018/8/11(土)山の日)
初日の夜に37.5度くらいでて、喉に違和感。
翌日の朝は38.8度まで熱が上がり、喉と頭が強烈に痛い。

それで、近所の医者にほとんど這いつくばるような
感じで行きましたが、医者もお盆休み。
4日後に営業再開とか書いてありました。

それで、こんなに頑張って外に出て、
手ぶらで帰るのもしゃくなので、
スマホで「風邪 1日」と検索しいくつかの記事を読み、勘案して
以下をやってみようと決断し、ドラッグストアで買い物の上
実行したらホントに1日でほぼ治りましたので、紹介します。
ただし、万人に有効なのかは分かりません。

【買ったもの】

・葛根湯
・オレンジジュース1リットルパック
・かつ丼と玉うどん

【実行したこと】

・葛根湯
体力中程度のものが風邪の引き始めに飲むと効果的と
ネット情報及びパッケージに書いてありました。
私は引き始めではない気もしましたが、昼食前に飲みました。
葛根湯を飲んだのはこれが始めてです。

・昼飯
私は風邪を引くとほとんどの場合、
身体が風邪と闘うエネルギーを欲するのか、
食欲が減退せず、むしろ強烈にお腹が減ります。
カツ丼を掻き込みました。

・オレンジジュース
ビタミンCが必要とのことで400ccほどがぶ飲みしました。
さすがに口のなかが気持ち悪かったですが。

・睡眠
で、横になっていたら寝てしまい、夕方起きました。
この時点で体調はあんまり変わりません。

・夕食
葛根湯を飲み、肉うどんに卵を入れて食べました。
オレンジジュースを400㏄ほど、またがぶ飲みしました

・散歩
少し身体を動かしたほうがよいとか、なにかの記事で読んだので、
10分ほど歩いたところにあるパン屋に
翌朝の朝食を買いに行ったのですが
骨盤回りの関節は痛くて、全身は重く、
汗だくになるわで、非常に後悔しました。
これは余計だったかもしれません。

・風呂
暑い風呂に短時間入って汗を流しました。

・就寝
熱は39度まで上昇してました
オレンジジュースを一杯のみ、横になっても
頭が重くてなかなか寝付けなかったのですが、
知らないうちに寝落ちしていました。

・翌朝
ジワリ寝汗をかいて
その汗が引いたのがまだ残っているような眼覚めでした。
ただ非常に体が軽く、頭痛はどこかに消え
熱は36.5度と高熱はきれいさっぱり吹き飛んでいました。
喉の痛みが少し残っている程度でした。
(さらに次の日には喉も全快しました

【所見】

葛根湯は効く場合と聞かない場合がある
とかネット情報に散見されました。
呑むタイミングを論点にしているものもありますが
私の体感した感じだと、呑むタイミング以上に
もともと体力中程度で代謝が活発な人間
・葛根湯を飲むと高熱が最大限に引き出され
 (引き出されたピークは最悪の体調になる。
  その意味でも体力中程度でないと耐えられない)
・その熱で以て免疫力が最大化し、風邪に打ち勝つのでは?
 (もしかすると、もともとの代謝に低い人は
  葛根湯を飲んでも、なにがしかも引き出されないのでは?)
と思いました。

【副作用】

オレンジジュースはビタミンCに加え
果糖のハイカロリーが
非常に効率よく体に吸収できるようです。
体重が2kg増加しました…

2018年8月11日土曜日

6187_LITALICO


【障害者支援】

障害者を支援したり雇用したりすると
国から手厚くお金がもらえます。
一方で、その支援実態はブラックボックス
になりがちです。
長年、非常にグレーとされてきたのが
障害者関連領域だと思います。

【ネット社会】

今日、そういう実態はネット情報の普及で
かなり強制的に明るみになっている感じがします。
個々の真偽は必ずしも明らかではないものの
拡散されるという環境が牽制となり
浄化に寄与するものと思います。
また、障害についての一般の理解が
全般的にはいい意味で拡がる面もあります。

【障害者認定】

このような環境のもと
特に知的障害認定者が近年増加傾向にあります。
http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h28hakusho/zenbun/siryo_02.html
背景としては

  • 子供が心配な親御さんがネット検索すると、精神障害を解説した記事が多出
  • 同時に、助成関係の情報も充実
  • 結果、従来、行政に相談しなかった層が流入
ということがあると思います。
以前であれば、我が子が知的障害と認識しなかった層が
ネット検索を起点に子供の知的障害を疑い
行政側もかなり広角にそれを認定する構図があります。

【同社への見解】

このような環境の受け皿となる上業企業が
6187_LITALICO
であると思い注目しています。

50倍前後の高いPERをどう考えるかですが
時流が需要のすそ野を勝手に広げる環境下
私としては、正当化してもよい水準と思います

通常は売上成長、のち利益拡大という順番が多いですが
同社の場合、利益成長を伴う売上成長をしており
もう数年は、需要入れ食いの成長が続くと思います。

【追伸】

現代社会のライフスタイルを送れないという基準が
発達障害という感じで
席にじっとしていられないのは問題だそうですが
生物本能としては、食料探索や危機回避の面から
じっとしていないほうが本来の人間である気がします。

2018年8月8日水曜日

201807_月次レポート


【概況】

元本保全性(元本成長率)
 165.8%(前月比+1.9P)
当ブログにおける元本保全性は、月末時点の総資産評価額(円建て)を証券会社への純入金累計額(出金は相殺。売却益、配当等の再投資額は含まない。円建て)で割ることで算出しています。

配当等収益額(税抜、手取りベース)
 36,029円
月中に生じた、配当金、分配金、貸株金利受取等の税抜後の受取総額(円建て)となります。なお、期間中に発生した売却益は含まれません。

--ご参考--

ドル円レート
 前月末110.66円 → 今月末 111.86円
世界株式ETF(VT)
 前月末73.00米ドル(円換算8,078.18円)
  → 今月末75.40米ドル(同8,434.24円)
日経平均
 前月末22,304.51円  → 今月末22,553.72円


【月中の運用経過および来月の運用方針】

正直、新興国を買い漁るくらいしかネタがなく…