2017年1月25日水曜日

ZMLP_Direxion ザックス MLP 高配当ETF


2015年末の米国利上げと原油安のダブルパンチで
2016年前半は、世間では概ね絶望視されていました。

その中で
 → 利回り魅力で、ダウの狂犬戦略に適合
 → 米国の社会インフラであって、かつ、
        同ジャンルに分散投資しているから
    紙切れになることはないだろう、
という判断のもと
粛々というよりは、恐る恐るでしたが
買い増してきたのがこのETFです。

---
ご参考
http://maddogdow.blog.jp/archives/57010800.html
買い増しの経緯等を書いた昔の記事です。
---

結果的には、
トランプ大統領誕生にともなう
米国債金利上昇がMLPにはデメリットと考えられるものの
・経済のブロック化志向
・米国内製造業重視の偏重
その活動に必要なエネルギー流通が
活発化するだろうという思惑が相殺しているのか
堅調に推移しています。

原資産価額も堅調で含み益に転じつつ
(2016年通じた円高時に辛抱したことも奏功)、
https://finance.yahoo.com/quote/zmlp?ltr=1
配当利回りも年8%程度で回っております。

というわけで、当ETFはダウの狂犬戦略による
http://maddogdow.blog.jp/archives/42915436.html
成功事例として、
一応皆様に説明できる事例になったように思います。

今後については、当方では24ドル程度までは
トレンドフォローの分散買いを継続する思惑です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。