ダウの負け犬戦略を、地域別には新興国を含むグローバルに、アセットクラスも株式に加え、債券、リート等を含め拡大解釈して適用したのが「ダウの狂犬」戦略の概要です。このブログでは、当戦略の内容と成果について公開しております(似非ファンドマネージャ 宇野 狂)
サイトマップ&昔の想い出
▼
2017年1月28日土曜日
3857_ラック
ラックには引き続き期待しており、
中期見通し「強気」を継続します。
同社は、国内セキュリティ分野の草分けであって
官公庁、企業向けのセキュリティ運用支援で有名です。
また、みずほ系のシステム開発に関与しています。
強気の根拠とする主要な理由は下記のとおりです。
【1.基本的に増益基調】
http://www.lac.co.jp/ir/exchequer/passage.html
のようにセキュリティ需要が牽引し、
5年にわたり連続増益となっています。
特にここ3年ほどは人材採用等投資をするなかで
四半期の決算発表で失望下落というのも結構あったのですが
なんだかんだで期末に前年比増益で着地するあたりは
安定感を感じさせます。
【2.JASDAQ→東証一部指定替え期待】
明確に東証一部指定替えを目指すことを宣言しています。
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material&sid=60714&code=3857
ここは時流もあって、固いと思います。
この材料はインデックス投資の流入により
無条件の価格底上げが期待されます。
【3.フィンテック&IoT】
不思議とあまりそのテーマで語られていない気がしますが
→三大メガバンクである、みずほのシステムに関与している点は、
フィンテック×セキュリティで大きく材料化する可能性があります。
→全てのセンサー等からの情報やそこへの制御が
インターネットで同期するのがIoTです。
そういった社会インフラになっている時代になったとき
ここに攻撃されたら、大変なことになります。
常駐、24時間監視の運用支援を強みをする同社は
IoT関連のブラックホースと考えています。
なお、このあたりの考察に関連することを
昔のブログにも書いておりますので
もしよろしければ、ご覧いただければと思います。
http://maddogdow.blog.jp/archives/66259083.html
http://maddogdow.blog.jp/archives/48452688.html
同社の今後に、強く期待しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。